「『つみたて投資枠』はその名の通り毎月決まった金額でコツコツと積み立てる(ほう)が長期的に見て得だ。方程式で説明することも出来るが、このバーでの祐樹の質問は全病院関係者に向けてのアナウンスの練習という意味も有るのだろう?だったら方程式を使わない方法で説明した方が良いかも知れない、な」
 怜悧で涼し気な声が重厚な雰囲気の室内に溶けていく。
「そうですね。医師はともかく専門学校卒業の看護師とか文系学部出身の事務局の女性に方程式を示すだけでアレルギーを起こす人がたくさん居そうです」
 最近は大学の看護学科を卒業した看護師も多いのである程度方程式に馴染んだ人も多いだろうが、事務局の女性の大半は私立文系卒で数学などは高校入試までしかみっちりと学んでいない人が居ることも知っていた。私立文系の場合は、大学入試に数学を選択しないか、そもそも数学が受験科目にないと聞いた覚えがある。医学部の場合はしっかりと勉強しなければ合格は覚束ないのだが。
「祐樹がそう言うなら文系モードで解説してみる、な。例えば時価が1万円の投資信託が有ったとする。積み立て金額は3万円とする。それを四か月分を纏めて買ったら12万円になるだろう?」
 掛け算を祐樹に振ってこないのは小学生レベルのことで会話を中断させないという配慮に違いない。
「あ、祐樹。グラスが空になっているな、何か頼むか?」
 長居してもスタッフは気に留めない鷹揚な雰囲気だが、空になったグラスを前に席に居続けるのは何となく憚られる。
「そうですね」
 文句の付けようがないほど美味しかった「太陽のタマゴ」というマンゴーの名前を教えてくれた女性スタッフに視線で合図した。
「私は『山崎』の水割りを、貴方は何にしますか?」
 飲み物のメニューを楽しそうに見ている最愛の人の革に添えた薄紅色の指がとても綺麗だ。職業柄、短く切り揃えられた桜貝のような爪も。
「苺のカクテルをお願いします。ここのお店のカクテルはとても美味しいですね」
 革張りのメニューパタンと閉じてスタッフに渡している。
「お褒め頂いて有難うございます。畏まりました」
 一礼して去って行く女性を見送った彼は薄紅色の唇を開いた。
「そして、一か月に一度3万円で同じ投資信託を買い続けた場合、値段も変動する。安い時にはたくさん買うことが出来て、高い時は逆になる。積み立て金額3万円だったら一月目に1万円だったとしたら30,000口買うことが出来るだろう?そして次の月には値段が6千円の時は50,000口買えて、三か月後、1万7千円の時に17,648口買える。四か月後に7千円だったとしたら42,858口購入出来ることになるだろう。合計140,506口購入した計算になる。支払ったお金は12万円なので、平均購入価格は8,541円になるだろう?あ、有難うございます」
 新しく運ばれて来たイチゴのカクテルを美味しそうに吞みながら満足そうな笑みの花を咲かせている。
「確かにそうなりますね。前者の一括購入の場合は平均1万円×3ですから、平均取得単価も1万円ですよね。取得単価が低い(ほう)が嬉しいですから、そういうふうに(なら)して購入するのが良いのですね」
 良いことを聞いたと思いつつ「山崎」の水割りを口にした。
「その通りだ。こういう買い方をドルコスト平均法と呼ぶのだけれど、(ゴールド)でも投資信託でも何でも通用する投資方法だな。だから、
『つみたて枠』の投資信託は長期投資に向いている物を一月に10万円ずつ買った方が結局は得をする」彼は懇切丁寧に説明してくれているのだけれどもどこか他人事(ひとごと)なのはPB(プライベートバンク)で億以上の資産運用をしているからだろう。
「ちなみに、金投資はNISA枠で出来ないですよね?」
 今、金が高いというのは祐樹でも知っている。千切れたネックレスだったとしても高い値段で買ってもらえてホクホクしたという話は聞いた。それにインフレが進んだ場合は現金よりも物にして持っている方が良いことも最愛の人が教えてくれた。換金性の高い物となるとやはり金かプラチナだろう。
「残念ながら金や金価格に連動したものは対象外だ」
 有ったら良いなと思っていたが残念だ。
「そうですか。教えて下さって有難う御座います。銀行も万が一破綻したら一定額しか返って来ないですよね?潰れるとは思いませんが」
 具体的に幾らだったのか良く覚えていない。
「普通預金と定期預金だったら、一銀行につき一千万円までしか保護されないな。それ以上の金額は返金されない可能性が高い」
 え?と思った、祐樹が漠然と考えていたことと乖離していたので。
「一銀行につき一千万円ですか?例えば三菱UFJ銀行の京都支店と、舞鶴支店に分けてあった場合、京都支店で一千万、舞鶴支店で一千万ではなくて、ですか?」
 京都支店は給料が振り込まれていて、舞鶴支店は母からの仕送りを学生時代に受け取るための口座だ。後者にはそれほど残っていないのだけれども。




--------------------------------------------------
二個のランキングに参加させて頂いています。
クリック(タップ)して頂けると更新のモチベーションが劇的に上がりますので、どうか宜しくお願い致します!!

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説へ
にほんブログ村



小説(BL)ランキング
2ポチ有難うございました<m(__)m>






本記事下にはアフィリエイト広告が含まれております。























































腐女子の小説部屋 ライブドアブログ - にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村